投稿規約
株式会社TBSラジオ(以下「当社」といいます。)は、番組への投稿に関し次のとおり本投稿規約(以下「本規約」といいます。)を定めます。
株式会社TBSラジオ
2025年10月21日制定
第1条(用語の定義)
本規約において、次の各号に掲げる用語の定義は、それぞれ当該各号に定めるとおりとします。
- 「本番組」:当社又は当社が指定する第三者が制作するラジオ番組若しくはポッドキャストを、総称して又は個別にいいます。
- 「本投稿」:本番組への一切の投稿(文章、写真又は動画等のデータを含みますが、これに限られません。)をいいます。
- 「投稿者」:本投稿を行う一切の者を総称していいます。
- 「ID会員」:投稿者のうち、「TBS ID」サービスを利用して本投稿をする者をいいます。
- 「ID利用投稿」:本投稿のうち、「TBS ID」の投稿フォームを利用した投稿をいいます。
- 「本サイト」:当社の公式ホームページをいいます。
第2条(適用範囲等)
- 本規約は、すべての投稿者に適用されます。
- ID会員には、本規約のほか、株式会社TBSホールディングス(以下「TBSHD」といいます。)が制定し公表する「TBS ID利用規約」が適用されるものとします。この場合において、本規約と「TBS ID利用規約」との間で重複し、又は齟齬のある部分については、その部分に限り、本規約の規定が優先するものとします。
- 当社が本投稿に関して個別の規定をおく場合、その個別規定(以下「個別規定」といいます。)は、本規約の一部を構成するものとします。この場合において、本規約と個別規約との間で重複し、又は齟齬のある部分については、その部分に限り、個別規定が優先するものとします。
第3条(本規約の変更)
- 当社は、投稿者の一般の利益に適合するとき、又は本規約の変更が本投稿の目的に反することなく、かつ、変更の必要性、変更後の内容の相当性その他の変更にかかる事情に照らして合理的なものであるときは、変更後の内容及び効力発生日を投稿者に次条の規定により通知し、又は本サイト上で周知することにより、投稿者の事前の承諾を得ることなく、いつでも本規約を変更することができるものとします。
- 前項に定める本規約の変更は、これを本サイトに掲示し、又は当社が適当と認める方法により公表した時からその効力が生じるものとします。
第4条(投稿資格)
- 投稿者は、本規約の内容を理解し、遵守することができる者に限られるものとします。
- 未成年者は、保護者の同意を得たうえで、本投稿を行うものとします。
第5条(個人情報の取り扱い)
- 投稿者の個人情報の取り扱いについては、次の各号の区分に応じて、当該各号に掲げるプライバシーポリシーの定めるところによるものとします。
1. ID会員:「TBS IDプライバシーポリシー」に定める個人情報の共同利用により、TBSHDを通じて当社が取得した投稿者の個人情報は、「TBS IDプライバシーポリシー」に従って取り扱います。
2. ID会員以外の投稿者:「TBSラジオプライバシー」に従って取り扱います。
- 投稿者のCookie等の取り扱いについては、TBSHDが制定する「TBSグループCookieポリシー」の定めるところによるものとします。
第6条(本投稿)
- 本投稿は、次の各号に定めるすべての条件を満たすものに限られるものとします。
1. 第三者の著作権、商標権その他の知的財産権又はプライバシー、肖像権、パブリシティ権その他の人格権を侵害する内容でないこと。
2. 第三者を侮辱し、誹謗中傷し、又はその名誉を毀損する内容でないこと。
3. 公序良俗に反する内容でないこと。
4. 当社及びTBSHD(以下、併せて「当社ら」といいます。)に対する社会的信用又はイメージを貶める内容でないこと。
5. 前各号のほか、当社が不適切であると認める内容でないこと。
- 本投稿は、当社が指定する方法(投稿フォーム及び電子メール等を含みますが、この限りではありません。)でのみ行うことができます。
- ID会員は、ID利用投稿をすることができます。
- 当社は、ID会員による「TBS ID利用規約」の同意に基づき、ID利用投稿をTBSHDから取得するものとします。
- 本投稿の内容が第1項に定める条件を満たさないと当社が判断した場合、投稿を無効とすることがあります。
- 本投稿をする際にかかる通信料及び切手代その他の費用は、投稿者が負担するものとします。
- 当社は、投稿者に対し、当該投稿者の本投稿内容等に関する問い合わせを行うことができるものとし、当該投稿者は、これに応答するものとします。
- 当社が行う放送又は配信等において本投稿を利用するか否かの決定は、当社の裁量によるものとし、投稿者は、当社に対し、当該採否の基準等に関する問い合わせ等を行うことはできないものとします。
第7条(知的財産権)
- 本投稿にかかる著作権は、投稿者に帰属するものとします。
- 当社は、本投稿を、真実性を損なわない範囲で任意に加工し、その他編集等を行うことができるものとします。
- 当社は、前項の規定により編集等した本投稿を、期間及び地域の制限なく、無償かつ無条件で任意に利用することができるものとします。
- 当社は、自ら又は第三者をして、本投稿を、その投稿者に何らの追加的な対価を支払うことなく、放送(地上波、BS、CS、CATV、移動体向け、海外での放送等を含みますが、これらに限りません。)のほか、インターネットを利用した配信(将来開発される一切の方法による配信を含みます。)、ビデオグラム等(将来実用化されるあらゆる形式の媒体を含みます。)、紙又は電磁的記録での出版物、イベント等の二次利用に供することができるものとし、当該投稿者は、あらかじめこれを承諾するとともに、当社に対して差止その他一切の請求をしないことを確約するものとします。
- 投稿者は、当社が前三項に定める編集及び利用等を行うにあたり、本投稿にかかる著作者人格権を主張し、又は行使しないものとします。
- 当社は、本番組が事由の如何を問わず終了した後も、本条の定めるところにより、本投稿を利用することができるものとします。
- 当社は、本投稿を放送、配信及び本条に基づき利用等する場合、当該投稿者の氏名等を表示することができるものとします。但し、当該投稿者が本名等の表示を拒否する旨の意思表示があった場合又は筆名等を表示する旨の意思表示があった場合は、原則としてこれに従うものとします。
- 本番組内で使用される著作物の著作権その他の知的財産権は、当社又は当社の指定する第三者に帰属するものとします。
第8条(禁止事項)
- 投稿者は、次に掲げる行為をしてはならないものとします。
1. 本番組の運営を妨害する行為又はそのおそれのある行為
2. 本投稿を利用した営業活動若しくは営利を目的とする行為又はその準備行為
3. 本投稿を利用した選挙活動又はこれに類する行為
4. 本投稿を利用した宗教勧誘又はこれに類する行為
5. 本投稿を利用した犯罪若しくは犯罪に結びつく行為又はそのおそれのある行為
6. 本投稿を利用した公序良俗に反する行為
- 投稿者は、本規約に違反し、又は故意若しくは過失により当社らに損害を与えたときは、その一切の損害(弁護士費用を含みます。)を賠償する責めに任じるものとします。
- 投稿者は、本投稿の内容に起因して第三者との間で紛争が生じたときは、自らの責任と負担によりこれを処理解決し、当社らに一切の迷惑損害を及ぼさないものとします。
第9条(免責事由)
- 当社は、運営上やむを得ない場合には、投稿者への事前通知なく、本投稿の募集を延期、中止、中断又は変更をする場合があります。
- 当社らは、本投稿のデータ(電子メール等の電子データ及び投稿がはがきやFAXによる場合の書面を含みます。以下本条において同じとします。)を保存し又は保管する義務を負わず、理由の如何を問わず、本投稿のデータ消失又は削除について一切の責任を負わないものとします。
- 通信設備その他の理由により本サイト又は投稿フォーム等にアクセスできない状態が生じ、投稿者に何らかの損害が生じた場合においても、当社らは、一切の責任を負わないものとします。
第10条(分離可能性)
本規約のいずれかの条項が法令等に抵触するものとして無効と判断された場合、その無効と判断された条項は、必要な範囲において修正されたものとみなし、その他の条項に何ら影響を及ぼさないものとします。
第11条(準拠法及び合意管轄)
- 本規約は、日本法に準拠し、日本法に従って解釈されるものとします。
- 本番組、本投稿又は本規約に関し、当社らと投稿者との間で生じた一切の争訟については、訴額に応じて、東京簡易裁判所(本庁)又は東京地方裁判所(本庁)を第一審の専属的合意管轄裁判所とし、当該裁判所においてこれを解決するものとします。
(以上、全11条)